¥544,500
等身大鉄製ヨロイ 販売:サムライストア株式会社 商品番号: L004 ご質問もこちら 真紅の鉄、漆黒の布、モダニズム 昔から、赤の甲冑は [誉れ] を意味しているといわれてきました。綺麗なダークレッドの甲冑を身に着けた武士は逃げも隠れもせず、正々堂々と戦うことを誓っていたのです。この深い赤塗りの鉄と、黒の家地(いえじ・布の部分を指します)の組合せは現代においてもかなりのセンスを感じさせる組合せです。この甲冑は、実は、日本だけではなく海外のサムライファンに最も人気のアイテムです。ラストサムライですっかり有名になった赤塗りは、やはり惹きつけられます。胴は、一枚の鉄板を機械でプレスする量産品とは違い、伊予板(いよざね)と呼ばれる小さな鉄のピースを黒糸でひとつひとつ丹念につなげ合わせて作られます。美しくて、着るのはもったいないかもしれません・・・。書斎や応接間、レストラン、バー、ホテルなど、知的な空間・大切なお客様を迎える場所へ飾るのが最も似合う甲冑です。 兜 鉄製・赤塗り十八間筋兜 赤塗り黒糸威伊予札5段日根野シコロ 本金箔張り三つ鍬型前立 鉄製面頬・馬毛髭 胴 鉄製 赤塗り伊予札黒糸威腰取り段替二枚胴具足赤塗り伊予札黒糸素懸威丸袖六段赤塗り伊予札黒糸素懸威五段7間 小具足 赤塗り筒篭手上部筏赤塗り筒臑 (すね) 赤塗り筏佩楯 (はいたて) 付属品 鎧櫃 (箱) 木製鎧立て...
商品詳細を見る¥462,000
等身大鉄製ヨロイ甲冑一式 鉄製 純日本製 企画販売:サムライストア株式会社工房: 景光 商品番号: K021 ご質問もこちら 伊達政宗 黒漆五枚胴写し 景光作 薩摩の伝統工芸甲冑師・景光の等身大 伊達政宗五枚胴です。仙台市博物館所蔵、重要文化財伊達政宗黒漆五枚胴具足を景光が再現しました。大三日月前立ては金箔仕上げ。仙台城跡『伊達パーク』での着用イベントや、伊達武将隊でも採用していただいております。 甲冑一式 黒塗兜金箔大三日月前立て・面頬黒塗五枚胴・籠手・佩楯・脛あて・飾り帯 付属品 鎧立て説明書(英語・日本語併記) ※櫃は付属しません。別売です。 鎧櫃(箱)が必要な場合は別途37400円 となります。ご希望の場合はご注文時にお知らせください。 寸法 *飾り方によって若干変わります。以下のサイズはあくまで目安です。 装飾時: H 170cm...
商品詳細を見る最終更新日: 2025年1月22日 令和7年
安全面重視の着用兜発売
プレスリリース 4/17
MLB ロサンゼルス・エンゼルスへ兜を提供しました.
Samurai Store, Inc.
サムライストア株式会社
Eメール: info@samurai-store.com
【サムライストア営業拠点】
東京 原宿
SAMURAI STORE TOKYO
東京都渋谷区神宮前2-16-20
[取扱い商品]
新作 鎧・兜 / 甲冑
等身大サイズ
稚児鎧 (こどもヨロイ)
兜 (かぶと)
★甲冑は全国送料無料。世界各地への直送可能。
サムライストアのメールマガジンにぜひともご登録してください。
© 2025 サムライストア SAMURAI STORE.
All Rights Reserved by Samurai Store, Inc. Yokohama Japan
サムライストア株式会社 | 東京・横浜 | 鎧・甲冑 製作販売